MENU

たぎる薩摩飲み~第3話花見をすっど~

4月も半ば・・・

僕です○┓

土曜日は隼人関係者の皆様とお花見をしてまいりました。

当日は昼まで仕事だったのですが、主催者HIROさんが場所をつぶやいたのを見ていてもたってもいられず会場へ直行しました。チャリで。

お気づきだったでしょうか、一応緑の上着と黒のズボンでおおしまつむぎ様をリスペクトした格好でした。

会場に着くと・・・だれもいない・・・と思ってしょんぼりしてたら早速HIROさんが登場されたのでお手伝いを!

HIROさんの秘書yo-koさんがご準備をがんばってくださっていたので大概のモノは揃っていたのですが、買い出し等手伝わせていただきました。

飲み物はどうするか、肉足りないんじゃないかなど・・・
開催の陰に色々なドラマが。

そして最大のドラマ

こ こ じ ゃ B B Q で き な い ん で す け ど

おのれ肉屋め!毎年やってんじゃねーのか!

移動を余儀なくされ、場所があるか不安でしたが先発の皆様が場所を押さえていてくださり難を逃れました。

無事花見スタート・・・

隼人だ!隼人様降臨!

花見会場が地味に騒然としました。

よそからも写メを撮る人が集まる集まる・・・

そのあたりはゆきさんがうまく処理していらっしゃってさすがだなぁと思った次第です。

隼人ファンのみならず、スタッフさんも大勢いらっしゃいました。
プリモゼに似てる女の子やら、ヤッ様に声が似てる人やらいらっしゃいました。

コアなファンの方が多いので、かなりコアなトークが・・・

第何話の立ち合いがいいとか、TV版にチラリズムを取り入れるか否かとか・・・
ちなみに自分は第7話の立ち合いがベストバウトだとおもっちょります。
「イッダマシィがたぎらんどがぁ・・・」です。

コスプレをしていらっしゃる方も!
cocoa様のつむぎちゃんやら、イニTさんのヤッ様からの麺インカゴンマなど・・・

そして「YassenBow」ブランド立ち上げていいんじゃね?
くらいのハイクオリティのヤッ様バッグが・・・マジでほしい・・・

そして乾杯のかわりに「クロス飲み」という飲み方も誕生しました。

そして全員で薩摩剣士隼人熱唱・・・

隼人オフも第一回から半年が経ち、仲良くしていただける方も増えありがたい限りです。

TV版第1部は終わりましたが、デルフォイやら、再放送やらまだまだ楽しみも多いし、
イベントも精力的に取り組まれているので応援をしていこうと思います。

主催者HIROさん、秘書yo-koさん、マジでお疲れさまでした。

そしていつも素晴らしいイベント、番組を提供してくださるスタッフの皆様、ショーやらイベントで声をかけてくださるマイミクの皆様、いつもありがとうございます。

そして・・・第4回の開催を・・・企画したらどうかと言われたのです。

7月頭まで本腰入れて動けないので、7月中旬ごろ、夏祭りで引っ張りだこになるであろう隼人を激励する会などを・・・考えてます。するかわかりません。

・ビアガーデンでなんつぁならん!
・納涼船でつんつんごっこを嗜みつつミリバール!
・イッダマシイを玉に込め、たぎる薩摩のボーリング大会

などを構想しております。
できそうだったらやりますのでよろしくお願いします。

カードでなんこ大会やりたかったのですが、暗かったです。

おわり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次