みなさまこんにちは
僕です○┓
ご存じの通り、地震えらいこっちゃになってます。
自分目線で色々考えつつ、昨日フットサルに行っていたところ、
「東北にも我々のようにフットサルやってるチームがいっぱいあって、いつもやってるコートも流されたし、フットサルなんかやってる場合じゃないんだな」
と思いました。
東北のフットサル関係のコミュを覗いてみたところ当然ではありますが、全く機能していません。
そんなに盛んじゃないのかも?とかも思ったのですが。
いつも一緒にプレイしている仲間が連絡がつかなくなる、いつもやっているコートが流されてしまったというのを自分に当てはまてみると、何かせずには・・・と思います。
今欲しいのはボールとかの道具じゃなくておカネです。
宮城の県協会に募金でも送ろうかと考えています。
本当は我々のようにリーグ所属せず、仕事の合間に細々とやってる人たちに何かしてあげたいと言う気持ちが強いのですが、数も多いだろうし、方法がわかりません。
とりあえず、我がチームでは募金を開始すべく呼びかけをして、他のチームにも波及させたいと考えています。できれば鹿児島の協会が動いてくれたら嬉しいのだけど・・・
とりあえず、我々でもできることとして、チャリティー大会やら、みんなが集まるところで募金やら考えています。自己満上等で何かしたいと思います。
鹿児島の反対側でいつものようにフットサルが出来なくなった人たちが、一日でも早くボールを追いかける日がくるのを手助けするために、ちょっとでも何かできないものでしょうか。
現在現に災害発生中という状況なので、復興頑張ろう的な感じになってきたらかなと思います。
賛同してくださる方、こうしたらよくね?っていう知恵をお持ちの方、レスやメッセージお待ちしております。