夏ごろのテンションのおかしなとこだけ残ってます。
僕です○┐
今日は午前中外で仕事で帰りにレディオを聞いていると。
大塚愛のナントカカントカっつー番組で、悩める子羊の相談に乗っておりました。
相談者は大阪だか関西のみほちゃん(16)
み:塾の先生といい感じなんですけど
あ:おおwwwwwどないなんwwww
み:いい感じだったけどウチが塾やめて微妙になってそれからまたメールが来る!
あ:何歳くらいなん?
み:二十くらいの大学生
あ:もう塾の先生じゃなくてただの大学生だからがんばり!問題なし!
み:ホンマですよね!
昼のレディオでこれはまずいやろ・・・
そりゃあ自分も塾講通算3年やって、jcとかjkとかとウマウマ数件あったけど。
うそです・・・
jc:先生キモいwwwwwwwwwwwww
ぼらえも先生:キモいってキモチいいの略だろ?wwwwwww
jc:マジうぜえwwwwwwwwwwwww
くらいのもので
かの24代総理大臣加藤高明を説明する際に
加藤高!・・・明、と説明し、男の子にはウケて(最近の中学生でもわかるのか)女の子は「???」だったのはいい思い出です。
その当時の男の子達もいまや高2なのでそろそろ加藤鷹氏の本当のすごさを知る年頃になってきているのではないでしょうか。
祭りでDQN男を連れていた教え子jcと鉢合わせし、
次の日「せんせー女の人と手ぇつないでてげニヤニヤしちょったろ」
という問いに「あれは妹である、そんなことよりお前、人に言えないだろwwwwあんなヤンキーつれてwwww」と言ったトークを交わし謎めいた結束が生れたのも今ではいい思い出です。
宮崎イオンのフードコートで知らぬ間に写メを撮られていたのもいい思い出です・・・
大塚愛さんよ・・・
「やめとけ」
とその一言がいえなかったのですか・・・
中学生はマジで面白いけどマジで怖い。