MENU

ローカル情報ブログのアクセスを伸ばすには

「ブログのアクセス伸ばすにはどうすればいいですか」

とよく聞かれるのですが、聞いてきた人の99%くらいは記事数が圧倒的に足りません。

 

SEOとかSNSとかあるんですが、有名人でもない、世間を震撼させる内容でもないブログは最初はどれだけ書いてもアクセスはつかないです。

 

最初はみんな毎日ヒト桁とかなんです。

それでも続けられる人がブログでアクセスを作れます。

自分の趣味とか紹介してのんびりやればいいやー的な人はそれがいいです。

続けてれば時間がなんとかしてくれます。

 

「ローカルネタのブログで儲けたい!マネタイズや!」的な人は1000記事書いてください。100じゃなくて1000です。このくらい書けば嫌でも検索にも引っかかるように(よっぽどSEO的にアウトなことしてない限り)なります。

 

ラーメン屋の情報2,3件載ってるだけのブログを二度見ようとは思わないです。

 

地域愛とかいう人もいますが、愛してんだったらそれくらいできるだろ?

寝る間を惜しんで記事を書け。地元の好きなことをひたすら紹介しろ。

無理なく楽しくとか言うけど、命削ってやってるやつもいるんだぞ?と言いたい。

 

個人がテレビや新聞並み、それ以上の影響力を持つみたいな時代ではありますが、誰でも持ってるわけではないです。

人の目を引く動画を作ったり、文章を書けなきゃできないのです。

ただ、そのハードルは以前に比べて壊滅的に下がってはいます。

 

まずは圧倒的努力で圧倒的な量のコンテンツを作る。

地域のコンテンツをネット向けに作り変える。

さすればそのうちいい感じになってくるはず。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次