さみい
僕です○┐
突然ですが20代の皆様、20代のうちに成し遂げておきたい事ってありますか。自分は
であります。
菜の花マラソン、29歳になる来年エントリーの予定(あくまでも予定)なのですが
長距離を走るのは中学校の駅伝マラソン以来なのでまずはハーフ・・・!
ということで桜島マラソン走ってきました。
数名の方に「お前はランニングとか長距離とかのイメージがない」というお言葉をいただきましたが、小学生のころのがんばりっこ大会(持久走大会)で1位を取るという実績があるのです。
エントリーを唆したC様に制限時間3時間を危惧されておりましたが、
・足を絶対に止めない
・2時間切り
・1000位以内/2900人
を目標にしておりました。
ここ2週間ほど下伊敷⇔下荒田を走っていたのですが、往復10㌔足らずでは焼け石に水でございました。
後学のために行程をば。
・スタート~1㌔
イきり過ぎてスタミナ過剰消費。
1㌔看板を見てリタイヤを意識する。
・~3㌔
スタミナ回復せず。リタイヤを(ry
・~8㌔
給水ポイントのありがたみを知る。
給水の勝手がわからず鼻に水が入りむせる
・折り返し
死を意識する。気を紛らわすために自分のエントリーNo.の次の人を探す作業を行う。折り返し直後、D作氏が声かけてくれたらしいが気付かず。
・~11㌔
折り返してきたD作氏に声をかけられる。やっと気付く。
・~17㌔
沿道のみなさんの応援に力づけられる。
C様発見。
このまま走り続ければ噂に聞くランナーズハイに入れるか試みるも入らず。
どれだけ一生懸命走ってもきついだけ。
・~ゴール
まさかの最後のロング上り坂。
UMAKADOシャツを着たニーチャンに声をかける。
死に物狂い。
危ない場面もありましたが足を止めずに走りきりました。
ギリ2時間切れました。
1000位以内もクリアしました。
目標達成であります。
C様Presentsがんばったで賞、浜勝ロース、ヒレカツセットをGetしました。
菜の花ムリwwwwwwwwwwwww
と思いますが、せっかく桜島出ちゃったので、菜の花に向けて反省
・ペースメイクをする。
このくらいのペースで走れば1㌔どれくらい、
このくらいのペースで走れば何キロは走れる
というペース配分をしないといけません。
・坂道に強くなる。
最後4キロくらいずっと坂道だったのですが、ガクッとペースダウンしました。伊敷台に登らねば!
・体を作る。
デブです。
・服装等。
隼人Tを用意するのを忘れました・・・
あと、アンダーウェアがマストです。乳首が擦り切れました。
齢28にしてまさかのちくつう発症。
あとマラソン用の時計とか携帯いれるバック買わなきゃ。
・・・やっぱキツかった。
>>モラちゃん、アローロの皆さん
来年菜の花出ようよ
おわり。