夏!!夏夏夏!
僕です○┓
今年も行ってまいりました。
夜の動物園@平川!
今年は総勢8名でした。
昼ごろピンポイント豪雨に見舞われ危うい感じでしたが。
フレスポで懐中電灯を確保するときにうらん様と遭遇!
お仕事ということで、仕事辞めて今から一緒に行きましょうと誘うもダメでした。
ダイソーにLED懐中電灯が登場していたので購入!
光量に不安ありだったので普通のも買いました。
18時開園なのですが、動物にえさをあげるイベントがあり、先着順なのでとりあえず3時過ぎくらいに様子を見に行ったら並んでいなかったので七つ島31でアイス食ってました。
きりさんから入電ありでもう並んでると言うことで、3時半ごろから列に!
余裕だろjkと思ってましたが、意外とギリギリでした。
10枚用意されたキリン券の8,9枚目でした。
C様がキリンをご所望されていたのでよかったです。
ヶ氏がデジイチを持ってきていたのでめっちゃほしくなりました。
ヶ氏には去年極悪非道の取り扱いをしたのですが今年は大丈夫でした、多分。
キリンのエサやり、アフリカゾーンのバックヤードに入れました。
キリンマジちけえwwwwwwwwwwwwww触ったったwwwwwwwwwwwww
しかもカバのリョーマ氏のバックヤードも近かったので間近で見れました。
リョーマ君の彼女のナナミちゃんもいるのですが、柵で区切られてます。
お互いにみなぎってきたらどうすんのかね?生殺し!
携帯の電池がなかったのでまさかの画像なしです。
動物のえさやり、今2/8クリアしたのであと6年かけてコンプリートしようと思います。
来年はペンギンか・・・
まだ改装中部分もありました。
ネコ科系がひっこめられてたんで黒ヒョウのシムとジオンに会えませんでした・・・
そんな感じでした。
抜群安定感の盆イベント、夜の動物園。
同行してくださった皆様どうも有難うございました。
明日は指宿凸!Kazu子に死亡宣告されないようにお墓参りいってきます!
【来年のために反省事項】
・エサやり整理券のために3時半には並ぶ。
・3時半は暑いので暑さ対策。
・ダイソーLEDライトも大丈夫。
・アイスは屋内で食べましょう。
おわり