MENU

【アローロ向け】今回の地震に関する対応

アローロ+アローロ卒業生の皆様こんにちは

東日本に甚大な被害が出ている事はご存じだと思いますが、
今回けんもちゃんが救援で現地へ行っています。
そして彼女の実家が茨城ということで、ご実家も何らかの被害を受けてい【る可能性があり】ます。

そして、昨日本人から発表の予定でしたが、彼女自身も3月いっぱいで広島への転勤が決まっています。

アローロとしては
・送別会等のイベントは様子を見て開催する。現状としては無期限延期です。
・記念品を渡す予定です、渡す準備だけ進めて実際どのように渡すかは今後の様子次第で。
・茨城ご実家に被害があると判った場合はカンパ、物資等集めて渡す。

等考えています。具体例はあげましたが、アローロとして彼女にできる協力は惜しまない方向で考えています。

被害がある前提での話しっぽく見えますが、そうではなく、あくまでもその用意があると言う認識でお願いします。

で、皆様にお願いですが、自分の方から「落ち着いたら連絡してほしい、けんもちゃんに会えるのをみんな待っている」旨うまいこと伝えておきますので、それに対して返信が来るまでけんもちゃんに連絡等を差し控えてもらいたいと思います。
というか、携帯回線が非常に不安定なため連絡は付かないと思います。

非常に心配ではありますが、現地へむやみに連絡するのは差し控えた方がよく、彼女自身大変ナーバスになっている可能性があるので、ご協力よろしくお願いします。

あと、これはみんなの意見を聞いてからなのですが、チャリティー練習試合会の開催や、練習一回我慢して、参加費を募金として集めるなんてのも考えています。
とにかく金がいると思うので、少ない金額でも宮城県のフットサル協会に募金できないものかと思います。何かいい案があればいってください。

大したことはできませんが、できることはあるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次