元旦は遊びちぎってました。
僕です○┓
元旦に「今年の目標はなぁに?」と聞かれたので、色々頑張りきると答えたのですが。
まぁそうなんですけどアレから色々考えたわけで。
なにかカッコのいい事でも言えればいいのですが、自分らしく生きるのがポリシーなので、申し訳ないです。ポリシイですから(キリッ
ウソっぽく生きてまいりましたが、ちょっとずつマシになってきてるんじゃないのかなぁと思ったり。思わなかったり。まぁいいでしょう。
就活をされた皆様はご存知かと思いますが、若者は10年後、20年後先のビジョンを胸に抱くように迫られます。
あのとき抱いたビジョンを変わらず持ち続けていらっしゃるでしょうか?
自分はだいぶ変わりましたが一応それらしいものはもっており、それに邁進すればいいだけの話なので。
ソフバンの孫社長なんかは100年先の企業ビジョンを常に考えておられるらしいのですが、自分のような一般人は今日を生きるので精いっぱいであります。
あとジャパネット社長の本も読みましたが「今を積み重ねることで将来があるのだから目標はない」と言ったことをおっしゃっておりそう言うのも素敵だなーと思います。
話はそれましたが今年の目標をば。
①お勉強の事。
去年は法律勉強初年と言うことで少々苦労し、今もイマイチピンとこないまま勉強を進めていますが。今年は必ず何か一つ形に残る結果を出します。
②おカネの事。
学生時代、社会人一年目くらいは宵越しの金は持たないくらいの勢いで生きてまいりましたが、昨年は貯蓄と言う術を覚えました。
今年はさらに貯蓄に励んでまいります。某金融商品の積み立てを去年はやったので、今年はさらにもう一点。貯金箱に毎日コツコツためております。年末にはパーっと使う段取りになっている(はず)なので毎日楽しくためております。
③自分自身の事。
昨年は各方面でいろんな方に迷惑をかけつつ成長することができました。
今年も大きくは変わらないですが、27歳身分相応の人間になっていければと思います。
こんな世の中なんで自分の周りにいる人くらいは楽しく幸せな思いをさせてやれるような男というか人間になりたいものです。
まとめると
とにかく目の前の事を最後まで一生懸命やいちぎる
と言うことにします。筋の通らない文章ですが。
目の前の事を失敗しつつ、人に迷惑をかけつつ一生懸命やってればいいことの一つもあるのではないかなと思います。
っしゃー今年もがんばるぞ!!!!!!