二次試験終了してまた自宅警備に本腰を入れております。
僕です○┐
メーター取り付け、オーディオ仕上げに奮闘しております。
メーター取り付けに関しては、水温センサーつけるアタッチメントをネットで取り寄せようと思ったけど、運よく市内のバックスで発見したので購入しました。
3000円・・・
取り付けかたネットで見た感じなんとか自分でできそうだったけど、テープが要ったりしたので、やっぱいつも行ってる車屋さんにおながいします。
ブースト計もオクでずっとヲチしているので、年末までには装着まで至れそうであります。
そしてオーディオ関係。
昨日ダイソーで赤白の音声ケーブル買ってデッキの裏に取り付けてグローブボックスに配線し、携帯つないでみたらいい音が鳴りました。しかし、なぜかCD聞くときも混線して二重に出力されるので、おかしいなと思ったら、スピーカー用の出力端子に接続していたことが発覚。こわやこわや。。。デッキこわれてまうで。。。入力のためにつなぐケーブルがあるそうで。これはオクで数百円で手に入りそう。
グローブボックスから配線取り出してPSPに繋ごうかなと考えております。
MP4でつべやらニコ動ファイルが見れる、そこそこのナビが付いている、液晶は4インチ程度という条件でポータブルナビずっと探していたけど、PSPが一番安く上がりそう。PSP持ってるけど棚のこやしやでwwwwwwwwwwwwwwwwwって方がいらっしゃいましたらおゆずりください。
Bluetoothのユニットもほしいけども1万円くらいするし、ワイヤレスで携帯音楽聴けるだけならもう有線でいいかなあと思いつつあります。Neetですし。でもほしいなぁ・・・
そんなことを考えつつ昨日はフットサルに行って参りました。
ほんと最近は毎週いけてるから楽しい限り。
ゴレイロちゃんメインでやってるけど最近はフィールドも面白くなってきた。
色々できるようになりたい。ユーティリティ。
ユニフォームもできるし楽しみ!ジャージもほしいな・・・
で、練習終了後、飯食って、その後国分に凸して元同期と食事。
一次好成績で通過した旨伝えたら、なんでお前は去年の試験(3ヶ月に一回位試験があって、勉強あんましてなかったのでがられっぱなしだったw)ちゃんとやらねーんだよwwwwwwと。だって、休みの日は休む日じゃん、あの松下幸之助もだな・・・(ry
やればできる伝説があるそうで何より。
みんなそれぞれ思うことあるようで。
いい仕事ではあるんだけど、まともな生活からは縁遠くなってしまい、
上に上がったからといってそれが改善されるわけでもない閉塞感的なのを感じているのか。
まぁそんな感じ。