MENU

転売厨という生き方

雨ですね。

僕です○┐

先述のとおり、ヤフオク転売でおまんま食ってます。あるプレミア商品を仕入れては売り仕入れては売りの繰り返しでございます。

転売との出会いはさかのぼること3年ほど前。
大学の生協でDVD,CDALL300円(だったかな?)セールがあったんです。
朝一で生協に凸してごっつのDVDとか、アニメDVDBOXとか買い占めてそのままブコフいったらウマウマ^^
そして残りの大学生活の多くを共にするGアンと急接近するというおまけもついてきました。

そして大学卒業、社会人としているうちに転売のことなどすっかり忘れていたのですが、今年の5月ごろにゲキウマ商材が話題になりました。そう、インフル用マスクです。それを見た僕は宮崎中の大学病院、薬局、ホームセンターを駆け巡り4000円分ほど仕入れヤフオクに出品しようとしたところ・・・

・・・本人確認だと・・・?・・・一週間かかる・・・?

ヤフーから本人確認の書類が届いたころには完全に下火になっておりました。
そのマスクは今でもその辺に転がっております。

次にチャレンジしたのはブックオフ転売。
100円コーナーで買った本をアマゾンマケプレに出品。
何気に売れたんですが、結構在庫抱えなきゃいけないんでとりあえず、実家帰ったら本格的にやろうかと。

そしていよいよ現在のメイン商材に出会う。
まぁ子供のおもちゃなんすけど、1個売れば100円~1000円ほどの儲けになるんで鬼のように薄利多売してます。宮崎メインで仕入れてたけど最近はたまに鹿児島にも行ってます。といざらすとかでおもちゃ買い占めてる大きいお友達がいたらそれは僕です。
もう100個以上販売しました。ちょっとした業者かと。郵便局の人に100%顔覚えられてます。

とりあえず部屋の転がってる4000円分のマスクを戒めに慎重に生きていきます。

あ、あとかわいいハムスターの写真うpしてるからみてあげてね><

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次