へっぽこゴレイロ日記~足がこんにゃくのようだ!編~

室内浄化プロジェクト推進中。

あ、僕です○┐

昨日もいつものようにMFPでフットサルへ。

「いつものように」なってしまったのがうれしい様なよくないような。初めてMFPを訪れて「すげえいいコートだwwwwがんばるよwww」と思ったパッションを忘れないようにしなくてはいけない。

今日は新しく1対1の練習が取り入れられた。
これはいいなと思ったプレイは1回あったかなかったか、かな。
まぁ初めてなのでこんなものか。
雑誌のDVDで日本のトッププレイヤーがやってたけど、華々しい感じがするようで実はすごい地味というか泥臭いプレーが必要だとは感じていた。1対1に華々しさを出すにはやはりロナウジーニョのような超絶プレイが必要なのだろう。

シュート機会が少なかったので、ゴレイロちゃんの出番が少なかったわけだが・・・軽く接触したところで

くにゃ

足が!足が!こんにゃくのようだ!
曲がった。松井の気持ちが軽くわかった。

いっでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。・゚・(ノД`)

せっかくはるばる西条から来たのでここで引っ込むのはもったいない。

その後ゲーム形式の「練習」
この前の試合のイメージがあっただけにすごく違和感があった。
極端な言い方だけど、一生懸命やってるのだろうかと思わざるを得なかった。やってないわけじゃないけど・・・なんか違った。試合で一生懸命になるのはまぁあたりまえで、あの0-1で惜しくも負けた試合のラスト1秒までゴールを目指す姿勢がなかった。

ももっと出さなきゃ・・・と思うけど、的確に指示って難しい。
どの本を読んでも指導HPを見てもなかなかいい方法がないので、上手な人をもっと観察してみよう。

よかったのはゴールへのイメージを持とうとしている方が増えていること。練習でそういうイメージのすり合わせをしたらもっと楽しいはず(´∀`*)ウフフ

ああ、足いて (((´・ω・`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次