へっぽこゴレイロ日記~次のステップへ編~

ノアだけはガチ

あ、どうも僕です○┐

アミノバイタルカップへ行ってまいりました。
先日の酒祭りでは一滴も飲まず、まぁ二次会三次会でちょろっと飲んで快調に目覚め・・・のはずが。

出発寸前、Yっしーの電話で目覚める。
準備はまったくしていなかった (((´・ω・`)カックン…

大急ぎで準備して出発。

大会だけあってMFPのアップコートも人がごった返しておる。

試合開始

1試合目は終始押す展開であったが、決定的な場面を逃し結局1-0。公式戦初勝利!!!!!割とディフェンスが噛み合い、相手方のシュートも少なく、なんとか零封に抑える。

2試合目も割かしこちら側ペースで試合が進むもポストに嫌われることが多々あり、結局1-2で敗れる。1人対2人の状況で抜かれてしまう。今までやってきた中で一番面白いゲームだった。

3試合目は親交のある方の多いチーム(本日優勝)で、とにかく勢いをとめようということであったが、結局5失点。ループ決められるとこだった (((´・ω・`)カックン…

1勝2敗で予選敗退。しかし、接戦を制したり、接戦で最後まで勝とうという気持ちを共有したりで、かなり意味のあるゲームだったと思われる。

最後に予選敗退チームでフレンドリーマッチが行われ、2-1くらいで勝利。この試合、すごい怖かった。疲れもあってかディフェンスがぜんぜん噛み合わず。内容としてはかなり悪かった。

今日は「面で守る」というテーマを持って試合に臨んだが、割かしうまいこといった。個人的にはうまくいったが、やはりチームのみんなとゴール前ディフェンスのイメージの共有ができなかった。

今後の自分の個人的改善点としては
現状ではかなり安定したパフォーマンスができるようになってきたので、もっと本やらDVDやら人のプレーやらを見て新しいことができるようにする。ホントは人に習いたいんだけどなぁ・・・Kッシーさん帰ってこないかなあ (((´・ω・`)
ゴレイロクリニックとかいってみたいなぁ

チーム全体では攻撃面にしろ守備面にしろ、状況別の対処の動き方をみんなで練習して、動き方を共有できるようにすれば、さらにいいチームになるのかなぁと感じた。

あと少し気になったのが、個人差がだいぶ開いてきた。
今日はクラス別二チームで割かし気にならなかったけど、
今後の新しい問題点として出てくると思われる。

まぁ楽しくできてよかった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次