最近7時就寝、17時起床という廃人生活を送っております。
コンビニ弁当を食いながらウイイレに精を出す生活が続いております。皆さんいかがお過ごしでしょうか、どうも僕です●┐
昨日の夕方電話が来たので眠い目をこすりながら出ると、
友人Zからドライブに行こうとのお誘い。
彼は先日事故ってしまったので愛車のセリカの台車のbBで来てくれるとのこと。CDを持って来いとのことだったのでもしや新型?
と思うも旧式。イルミネーションもない。
とりあえず久しぶりのメンラーに舌鼓を打つ。
食い終わるとゲーセンへ突撃。
F-ZEROの体感ゲーム機がかなり面白い。
久しぶりにゲームをして「おもしろい」と感じた。かなりオヌヌメ。
ひとしきり遊び終わり、ゲーセンの隣の某靴屋で働くYじ君をいじりに行く。
なぜかシュークリーム(SHOE CLEAM)をいただく。
靴がほしくなったけど、財政難に苦しんでいたので断念。
その後八本松の三冠王で黒田投手シュミレーターでセリーグ、いや日本屈指の名投手の球を打ちまくる。でもスローボール(80㌔
いつの日か松坂シュミレーターの速球を打ち込んでみたい(150㌔
やることがなくなったので某ひげのおじさんで有名な鶏のから揚げ屋さんに後輩イリエモンをいじりに行くも閉店作業をしていたので因縁をつけて、店閉め終わったら連絡するように言って退散。
店閉めの終わったイリエモン(と彼女様)と合流し、とりあえずすき屋へ。食べ終わると、彼女様がご帰宅したいと仰せられたのでおうちまで送り届ける。
いよいよ行くところがなくなる。
会議が始まる。
松山(愛媛県)へGO!やら福山へ行こうなどと若干現実離れした意見が飛び出すも結局呉へドライブすることに。
呉といえば名作広島やくざ戦争でかなり高いポジションに位置する街。
ぜひ一度足を運んでみたかったが交通機関がなかったので断念していた。
製造業が盛んで夜でも工場の電気が煌々と光っていて楽しい街だった。工場の煙突が心なしかファイナルファンタジーを髣髴とさせる。
呉駅、時間的に開いているはずもない大和ミュージアムなどを回った後、灰が峰へ行くことに。灰が峰は広島屈指の夜景スポット。男三匹いざ行かん。
山を登る途中に「この場所で大人(女性)の白骨死体が発見されました、お心当たりのある方は(ry」的な看板に遭遇。暗いくらい山道だったので二人はドン引き。人間以外に怖いもののないオイラMixiにうpするためにシャメに納めるもうまく撮影できず (((´・ω・`)カックン…
看板に恐れおののきながらも無事に灰が峰山頂に到着。
深夜2時にもかかららず、人が多い。
カップルも多かったので、とりあえず思いっきり聞こえるように舌打ちを試みる。シネシネ団としてはやらねばならぬ作業なのである。すると突然
「結婚してくれ!!!!!!」
!!!!!!!!!
「無理ーーーーーーーーーーーーーー^^」
アホかと。
しばきあげてやりたい気分を抑えつつ、山を下る。
細木KAZU子先生が山を登るときと下るときは山の神様にご挨拶しなさいとおっしゃっていたので挨拶だけはしておく。
そして黒瀬のコンビニに小一時間たむろして帰宅。
廃人生活を送っていたおいらにはたまらなく面白い一日になった。
Zooありがとう。