今日はかっすぃーさん率いるIXIM主催の交流大会。
最近モダとかIXIMの皆さんがMFPで会うとあちらから声を掛けていただけるのでとてもうれしいです○┐
人数があつまらねー(´・ω・`)
とりあえず例の外国人と体育会サッカー部から助っ人を要請。
そして遅刻('A`)ほんとごめんなさい(´・ω・`)
1試合目はなかなかいい動き出来たけど、2試合目がからっきしだめで(´・ω・`)ショボーン肩から上の高さのシュートにまったく反応できず。しかも一対一をきれいに抜かれてしまった!( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
3試合目はなんとか取り戻したものの、大雨&雷でコート管理者からストップがかかる。
シュートをとめる練習をもっとしなくちゃ・・・
そしてピッチの状況を見て的確に指示出せるようにしよう。
そして今日はちとラフなプレイが目立ってしまった。
この前学校で練習してたときぁゃιぃなぁと思ってたが。。。
やっぱりorz
フットサルって審判がいなかったりするんで明確な線引きがないので、互いに気を付け合って楽しくできるようそういう意味での技術面向上も目指そう。
そして昨日9月9日はカーネルさん・・・じゃなくてうちのかーちゃんの誕生日でございます。スネかじり放題ですけど、あと1年半ほどよろしく○┐
ところで、今からTV(地上波)で「Fカップの憂うつ」なる映画があるわけだが、英題が「sulms of リバリーヒルズ」燃えよドラゴン並みに謎訳。まぁ見るんだけど。