別れ

昨日、大学1年のころから使っていたノートPCが息を引き取りました。
享年1歳4ヶ月。原因はおそらく老衰に伴う心不全(バッテリ寿命)であります。
バッテリー交換で新しい命を吹き込むことも可能だが・・・せっかくだから新しいの買いたい。しかもHDは死に掛け、CPUファンも支障をきたし先日パソコン開けて掃除したばかり、電源入れ替えてもそう長くはない。ということで9月もひたすらバイトであります。就活用にため込んでいたデータ、ゼミHP用にとこっそり作っていたフラッシュ、落としまくった音楽データもあえなく抹消ということとなったのであります。

ノートPCの寿命は2年から5年と言われております。
虐待に虐待を重ねられた我がノートPCは割かし早死にしてしまった。もはやドメスティックバイオレンス

つーことで、現在高校生のころに製作したセレロン自作機を引っ張り出して使っております。セレの1.1GとかってXPの動作環境はずれておる。これいじろうと思ったがこのマザーではCPU取り替えてもたかが知れておる。メモリもきょうびDDR2の時代なのにSDRなんかうっているのだろうか。

はぁ、マイッタ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次