今日から塾で小学校6年生を教えることになった。
とりあえず塾の作ったテストをやらせる。
このテスト大概の小学生は30%くらいしかできない。
私立中とか受ける子もうけるようなテストなんだ。
が・・・
( ゚д゚)ほとんどできてるじゃん
とりあえず「難しいからできなくてもいいよ」といってしまった漏れの威厳を保つために方程式を利用した別解を示してみる。
小学生「なるほど・・・これはすごいですね」
Σ(・∀・)わかるのか
(´・ω・`)塩ボボボボボボーン
その後も出す問題出す問題サラサラ解く。
久々に秀才を見た。もしかしたら天才かもわからんね。
ということで、挫折を味あわせるために算数オリンピックにでも。。。と思い申し込み方法をぐぐったら、今年はもう終わってた('A`)
がっかりしながら算数オリンピックの例題を・・・
これは難しい。。。
なれないことを言わなくてよかった
が、
3月までこの子の面倒を見なければと思うと先が思いやられる(´・ω・`)
90分1800円は安すぎるよ(´・ω・`)