今某バイトから帰り次は塾行って終わったらまた
某バイトに戻るという強行スケジュール中ですorz
チナ氏の日記からパクって来た鹿児島成分解析というのがあるのでおいときますね。
広島版もあればどなたかうpしてください。
ググる元気もありません。
鹿児島成分分析によるぼらえもその解析結果
ぼらえもその55%はいお(魚)で出来ています
ぼらえもその36%はMBC(南日本放送)で出来ています
ぼらえもその5%はそうめん流しで出来ています
ぼらえもその4%は雀の卵で出来ています
<解説>
いお→鹿児島弁で魚、地方によってはイヨなどとも言うらしい。鹿児島市内にいおワールドなる水族館があるが行ったことはない。
MBC→TBS系ローカル局。TV、ラヂオがある。ニューズナウ。帰省時MBCニュースのあの音楽を聴くと帰ってきたんだなぁとほほにアツいものがこぼれる。
そうめん流し→開聞だか指宿だかに日本最大といわれるそうめん流しがある。ここのせいで竹で流すタイプのそうめん流しがあることを知らずに成長した。唐船峡の焼き鮎は絶品。
雀の卵→子供達にこよなく愛されるジャンクフード(駄菓子)って言うかこれ鹿児島限定!?確かにこっちでみたことないwwwwwwwwwww
終り。